|
|
5.3 |
夜間診療の依頼の電話がきました。 |
|
オスのねこさん(レオちゃん)がオシッコを出せていないとのことでした。 |
|
吐き気も出ていて元気もないとのこと。 |
|
尿道結石による排尿障害が疑われ急性腎不全を併発しているかもしれません。 |
|
すぐに病院に来てもらったところレオちゃんの膀胱はパンパンにふくれていました。 |
|
|
|
すぐさま尿道のつまりを解除しました。 |
|
しかし血液検査の結果、腎臓の項目が高値を示していましたので |
|
そのままお預かりして点滴治療を開始しました。 |
|
|
|
オスのネコちゃんでは尿道に結石がつまってオシッコを出せなくなることがあります。 |
|
そのまま気付かずに放置され急性腎不全を併発すると元気・食欲がなくなり吐き気 |
|
も出たりします。 |
|
|
|
急性腎不全では腎臓の機能が低下してしまい、高カリウム血症による心停止の危険
 |
ふてくされているところもかわいいレオ |
ちゃんです。※写真は入院時ではなく |
ホテル利用時のものです。 |
*画像をクリックすると拡大します。 |
|
|
もあります。 |
|
|
|
このような場合は入院して点滴治療が必要になります。 |
|
オスのネコさんの尿道結石の多くは麻酔をかけずに比較的短時間の処置で尿道の |
|
詰まりをとることができます(もちろん例外はありますが)。 |
|
急性腎不全を併発していなければ通常入院する必要もありません。 |
|
オスのネコさんでオシッコが出せてない時はなるべく早く動物病院で診てもらうことを |
|
お勧めします。 |
|
|
|
|
5.7 |
レオちゃんは順調に回復し無事に退院していきました。 |
|
|
|
最後に、診療日誌への公開を承諾してくださったレオちゃんのご家族に |
|
感謝いたします。 |
|
ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|